HottyDB 〜 検索エンジンとレコメンドエンジンを搭載したRDB

HottyDBは現在α(アルファ)版のリリースとなります。 安定版ではないため、その辺りご理解いただいた上でお試しください。

HottyDBとは? #

HottyDBとは、検索エンジンとレコメンドエンジンの機能を搭載したRDB(リレーショナルデータベース)です。 SQLを用いた通常のデータ操作に加え、文書の全文検索や検索結果の機械学習ランキング(MLR)・アイテムレコメンデーションのロジックなどを全て1つのソフトウェアで担います。 1つのソフトウェアでこれらを実現することで、面倒なデータ伝送システムの構築を一切不要にし、利用者は機械学習などの知識がなくてもSQL LIKEな命令だけでこれらを実現することができます。

従来システムの場合 #

検索エンジンを利用して、機械学習ランキングを実現するシステムを作成しようとすると、従来のシステムでは最低でも下記の様なシステム構成になると思います。

また、ストレージ自体には、データ伝送機能がないことが多いので、ストレージ間のデータ伝送には別途サーバーやアプリケーションが必要になります。 アイテムレコメンデーションを実現しようとすると、ここから更に追加のデータ伝送システムが必要となります。

HottyDBの場合 #

HottyDBを利用したシステム構成例がこちらです。

HottyDBは、通常のRDBの機能に加え、検索エンジン機能とレコメンデーション機能を搭載しているため、従来システムのようなデータ伝送システムは一切不要です。 また、難しい機械学習のロジックは裏でシステムが全て自動で行うので、利用者はSQL LIKEな命令だけで全ての機能を利用することができます。

HottyDBの始め方 #

まずは、Getting Startedからはじめてください。 Getting Startedでは、Javaのクライアントプログラムから、HottyDBに接続する方法を解説します。

つぎに、チュートリアルを参照してください。 標準的なSQLコマンドの使い方を説明し、その後HottyDBの特徴的な機能である検索エンジン機能やレコメンデーション機能の使い方を解説しています。

また、サンプルプログラムも全体の流れを確認するのに参考になると思います。 こちらも適宜参照してください。

Spring Bootを利用している方は、検索システムの作り方(Spring Boot編)を参照してください。 HottyDBを利用して高度な検索システムを構築する手順を詳しく解説しています。

フィードバックをください! #

HottyDBはまだ生まれたばかりのソフトウェアです。 この公式サイトもわかりづらい箇所が多々あるかと思います。

使い方に関すること、分かりづらい点、バグ報告や改善提案、機能の要望など、なんでもOKなので下記のいずれかの方法でフィードバックをいただけると助かります。