150万通のメールを送るのに5万円の専用サービスを使わずにAWS SESを使ったら総務省から怒られた上に工数的に高くかかった話→やはり餅は餅屋…
BRANK

メール配信の地雷を踏み抜きまくり、赤裸々に語っている感じがなんとも生々しい...。 結局、以下の一言に集約される感じがする。 > 正直SendGridを使う方が早くて安かった気がする AWSはスパマーを排除してくれてるんだね。ありがとう。 SendGrid使いたい メールを送る、特に大量に送るってのは本当に難しいんですよ...あまり知られてないんですけどね... そんなあたりにご興味ある方はぜひこちらへ。

posfie.com
Related Topics: Amazon Web Services Project Management