アフォーダンスからこれからの建築を考える。
DRANK

太田研究室note企画記念すべき第10弾です! 今回は新4年の高橋が「アフォーダンスからこれからの建築を考える。」というテーマで書かせていただきます。 1.アフォーダンスとは 早速ですが、皆さんアフォーダンスをご存じですか? アフォーダンスとは、アメリカの心理学者ジェームズ・ギブソンが英語の動詞アフォード(afford =与える)をもとに名付けた造語です。アフォーダンスは物に備わる性質であり、同時に、物と人(動物)との関係の仕方、物に触れる人(動物)の行動によって、はじめてあらわれてくる性質です。 といわれても文字だけでは完全に理解するのは難しいですよね。。。 例えば、四角

note.com
Related Topics: