TypeScript で GitHub Actions ワークフローを記述する「ghats」の紹介
ARANK

GitHub Actions ワークフローを TypeScript で記述できるツールを作りました。なぜなら GitHub Actions ワークフローは TypeScript で記述できた方がいいので。.github/workflows/example.tsimport { Workflow, Job } from "ghats"; const workflow = new Workflow("Hello", { on: "push", }); workflow.addJob( new Job("hello", { runsOn: "ubuntu-latest", }) .uses("actions/checkout@v4", { with: { "persist-credentials": "false" } }) .run("echo 'Hello, world!'"), ); export default workflow; ghats を使用して GitHub Actions ワークフローを記述する基本的な使い方についてまとめます。インストール基本的な使い方リモートアクションの型サポートを利用するインストールnpm でインストールできます。基本的な使い方前提として、 ghats によるワークフロー定義ファイルは .github/workflows/*.ts に作成します。.github/ └── workflows/ └── example.ts 以下のワークフローは actions/checkout を呼び出したあとに echo を実行する例です。書き方については GitHub Actions に慣れている人であれば細かい解説は不要だ…

zenn.dev
Related Topics: GitHub Git TypeScript