7月26日、The New Stackは、Apache Cassandra 4.0がリリースされたと報じた。
Apache Cassandraとは、オープンソースの分散型NoSQLデータベースである。
Apache Cassandra 4.0 goes GA. This is a huge milestone. Congratulations and celebration are in order for the whole community! https://t.co/6WXoPX6aLK
— Sam Ramji (@sramji) July 26, 2021
Apache Cassandra 3.0のリリースから約6年が経過し、分散型NoSQLデータベースを支えるコミュニティは、Apache Cassandra 4.0が本番環境に対応したことをアピールした。
テスト、バグフィックス、安定性に加えて、速度、信頼性、企業顧客へのサービス提供能力を向上させるための数多くの機能や改善点を含む。
記事によると、前回の3.xリリースから3年の歳月をかけて開発され、"1,000以上のバグ修正、改善、新機能を反映している"とのこと。
また、ファズテスト、リプレイテスト、アップグレード/差分テスト、パフォーマンステストなど複数の種類のテストを行っているが、これらはすべて"潜在的なバグやデータ破損の巨大な表面積"をカバーするためとしている。
Netflixのエンジニアリングマネージャーであり、Apache CassandraのコミッターでもあるVinay Chellaは新機能について、Apache Cassandra 4.0のスピードを強調し"It is fast"とシンプルに語った。