
SSD(Keras/TensorFlow)でディープラーニングによる動画の物体検出を行う
DRANK
やったこと 前回に引き続き、動画の物体検出を行いました。 今回はアルゴリズムを変えて、SSDという物体検出アルゴリズムを使用しています。 (動画はPIXELS VIDEOSよりCCライセンスの動画を使用しました。) SSD(Single Shot MultiBox Detector)とは 論文はこちら(2016年)。 前回使用したYOLO(You only look once)アルゴリズムと同じく、畳み込みニューラルネットワーク(CNN:Convol...