
日々のインプットどうしてる?【技術士・テクニカルライター増井さん編】
DRANK
新しい情報をインプットする重要性は理解していても、忙しい毎日の中で実践するのは難しいもの。そこでエンジニアスタイルでおなじみのエンジニアの方々に「日々のインプット」についてうかがいました。 今回は技術士・テクニカルライターとしてご活躍されている増井敏克さん。これまでに出版された書籍はなんと31冊。「インプットとアウトプットのプロ」とも言える増井さんのインプットのルーティンはどんな風なのでしょうか。 お話を聞いた人:増井 敏克さん技術士(情報工学部門)。「ビジネス」×「数学」×「IT」を組み合わせ、コンピュータを「正しく」「効率よく」使うためのスキルアップ支援や、各種ソフトウェアの開発を行ってい…