IT エンジニアでも IT パスポートを受けるなら、少しでもいいから勉強しといたほうがいい
DRANK

IT パスポートを取得するのが流行っているので,私も便乗してノー勉で呑気に受けに行ったら 5 点足りずに合格基準外でした。 IT パスポート一回目 いやまじで受かるか受からないかのギリギリラインじゃん,という感じだったのですが,これにて受験料 7500 円をドブに捨てたことになります。 飲み代 1〜2 回分を無駄にしました。 ただ,このままで終わるのもモヤモヤするので,同週にもう一度予約をして 2h くらい勉強して挑むことにしました。 もちろん合格基準内です。 IT パスポート二回目 なんと,2h 勉強しただけで 150 点も増えました!なんなら分野別の点数も平均して 1

note.com
Related Topics: