WWDC25 で出てきた Containerization Framework を試す
BRANK

Containerization Framework は Apple の OSS で提供される Mac 上で直接 Linux コンテナイメージの作成、ダウンロード、実行ができる API およびツールです。キーノートでは一切触れられなかったけど、Newsroom の記事にこっそり載っており、Inductor さんのツイートで気づきました。 Framework The Containerization framework enables developers to create, download, or run Linux container images directly on Mac. It’s built on an open-source framework optimized for Apple silicon and provides secure isolation between container images. 主なコードは以下の GitHub リポジトリで公開されています。 container コマンドを利用してみます。container コマンドのインストール前提として macOS 26 および Xcode 26 のインストールが必要です。README 的にはリリースページからバイナリをダウンロードできるようになる予定らしいですが、現時点(2025/06/10)では以下の手順でインストールを行いました。git clone --filter=blob:none cd container make make install container OVERVIEW: A container platform for macOS USAGE: container [--debug] <subcomma…

zenn.dev
Related Topics: iOS Swift