JaSST '25 Tokyo に協賛しました
DRANK

こんにちは、Engineer Enablerを担当している三木です。ナレッジワークにおける技術ブランディング活動全般を担当しています。2025年3月27日-28日にTODAホール&カンファレンス東京にて開催された「JaSSTソフトウェアテストシンポジウム2025東京」(JaSST'25 Tokyo)に、ナレッジワークはシルバースポンサーとして協賛しました。ナレッジワークとして、JaSSTへの協賛は初となります。JaSSTソフトウェアテストシンポジウム2025東京 公式サイトJaSSTは2003年から開催している日本最大級のソフトウェアテストのシンポジウムであり、今回はオフライン・オンラインのハイブリッド形式で実施されました。会場では、ソフトウェアテストやその手法に関心を持つ多くのQA・テストエンジニアが知見を共有し合い交流する貴重な機会となりました。以下、当日の会場の写真とセッション資料を中心に、当日の雰囲気をお伝えします。ナレッジワークのQA組織、および協賛の背景レポートに入る前に、ナレッジワークのQA組織についてご説明します。ナレッジワークは、創業当初からQAの内製化にこだわり、開発組織内においてQA組織・機能を構築してきました。2025年3月現在、12名のQAエンジニアが在…

zenn.dev
Related Topics: