
大学1年生の娘の友達の多くはChatGPTに月200ドル課金しており…RAとして雇われてすぐに聞かれたのは「どのAIをサブスクしてる?」だったので世の中の変化を感じる話
ARANK
娘は大学1年生だけど、Chat GPTに月$200課金してる友達がたくさんいるらしいし、RAとして雇われてすぐ聞かれたのが「どのAIをサブスクしてる?」だったらしい。娘はまだ課金してないらしいけど、世の中どんどん変わってるな。 ちなみに娘は経済学を学んでるけど 1. Econ 2. Econ + CS 3. Econ + Math の3つの専攻があって 1→軽めのカリキュラムを好む人向け 2→新しい応用を取り入れてキャリアに繋げたい人向け 3→ガッツリ学問として勉強したい人向け という雰囲気のよう。 最初は1のつもりだったけど結局2にするみたい。