
AIを『いい人』にする方法を思いついたので、わかりやすくまとめてみた(AIの垂直的成長のための学習に関する研究)
ARANK
AIが例えば人間の1万倍賢くなるとして、 人類はいつまでAIを制御し続けられるでしょうか? 制御を失うかもしれないその日に向けて、 人類をゆだねられる超知能を育成しませんか? ㈱カナメプロジェクト/東京学芸大学 教育AI研究プログラムの遠藤太一郎です。 AIが毎日のように賢くなっていく中、業界では、5-10年以内にいわゆる超知能(ASI:Artificial Superintelligence)が開発されると言われてきています。 超知能とは、人間より遥かに賢いAIのことで、例えばソフトバンクの孫正義さんは「人間の1万倍賢いようなAI」と表現しています。 1万倍賢くなっていく