8月6日、海外メディアSMASHING MAGAZINEに、「It’s Time To Talk About “CSS5”」と題した記事が公開された。
CSSは、CSS3の成功以降、個別の進化を繰り返した結果、学習や理解が難しくなってしまった。また、「わかりにくい」というマーケティング上の問題もある。ここでは、こうした問題を解決するために「CSS5」という呼称を用いるアイデアと、そのアイデアの具体像、それを推進するCSS-Nextコミュニティグループについて詳しく紹介する。
CSS3とは何だったか?
CSS3は、タイポグラフィからセレクタ、背景までのレベル3の仕様を含む機能群を指している。CSS3は依然としてモダンなCSSの能力を定義するために最も一般的に使用されている用語であり、教育機関や求人情報などでも、CSS3ロゴが使われているのを広く見かけることができる。
CSS3やHTML5は、Webに大きな改善をもたらした。例えば、CSSコンテナクエリのような機能は、かつては考えられなかったものであり、現在では現実のものとなっている。
しかし、 CSSの新機能の開発、出荷、実装のプロセスは予測困難 で、開発者がCSSの機能追加とリリース、その内容について知識を得ること、理解することの障害となっている。
CSS-Nextコミュニティグループとは
CSS3以降、新しいCSSのバージョンとしてCSS4は登場しなかったが、数多くの新機能が導入されている。W3CのCSS-Nextコミュニティグループは、 CSSの進化を効果的に説明する方法を模索 しており、どのようにCSSの機能セットを区分するかについての議論が進行中である。
CSS-Nextコミュニティグループ は、CSSWG(CSS Working Group)のメンバー、開発者、デザイナー、ユーザーエージェントなど、ウェブに情熱を持つすべての人々が集まる場である。
CSS-Nextコミュニティグループの目標は、以下の通りである:
- 開発者がCSSを学ぶのを助けること。
- 教育者がCSSを教えるのを助けること。
- 雇用者が現代のウェブスキルを定義するのを助けること。
- コミュニティがCSSの進化を理解するのを助けること。
- CSSの進化を説明するための共有言語を作成すること。
一方、CSS-Nextコミュニティグループの目標としないことは以下の通りである:
- 仕様定義に影響を与えること。
- 開発者向けの公式ドキュメントを作成すること。
- ブラウザの仕様作業を定義すること。
- CSSのベストプラクティスを開発者に教育すること。
- ブラウザの互換性データを管理すること。
CSS-Nextコミュニティグループは、これらの目標/非目標を念頭に、CSSの進化を明確にし、開発者が新機能を迅速に理解できるように努めている。
"CSS Era"とは何か
CSS-Nextコミュニティグループは、 CSSの新機能を一つの「Era」(時代)として整理 し、CSS3以降の進化を明確にすることで、開発者が新機能を理解しやすくすることを目指している。CSS4とCSS5という呼称を用いることで、各時代の機能セットを明確に区分し、学習や教育が容易になることを期待している。
現在提案されているEraとその内容は以下のようになっている。
- CSS3(約2009年~2012年):
- CSSWGによって定義されたレベル3のCSS仕様。(変更不可)
- CSS4(約2013年~2018年):
- CSS3には含まれていないが、すでにCSSの基本部分となっている重要な機能。
- CSS5(約2019年~2024年):
- 採用が着実に進んでいる新しい機能。
- CSS6(約2025年以降):
- 将来のCSSのために計画されている初期段階の機能。
CSSの進化を年次スナップショットで示すのではなく、時代ごとに区分する理由は、特定の年に新機能が導入される頻度が異なるためである。年によっては、CSSの新機能がほとんど導入されないこともあれば、大量の新機能が導入される年もある。年次スナップショットでは、こうした変動を適切に反映できないため、時代ごとの区分がより効果的である。
CSS Eraは CSS5から始める のが適しているのではないか、という意見がある。なぜなら、CSS3とCSS4の間に導入された機能は非常に多く、それらを一つの時代としてまとめるのは難しいからである。そこで、CSS4を2018年までの時代とし、それ以降をCSS5として定義することで、CSSの進化をより明確に区分することができる。
今後の展望
CSS5時代の定義は、2019年から2024年までの新機能を含むものであり、CSS6以降の早期段階の機能も計画されている。CSS-Nextコミュニティグループは、開発者コミュニティからのフィードバックを求めており、CSS機能の進化に関する共有理解を構築し、その教育に努めている。
CSS5の導入により、CSSの進化をより明確にし、開発者が新機能を迅速に取り入れることができるようになる。CSS-Nextコミュニティグループは、この新しい枠組みを通じて、CSSの未来をより明るくすることを目指している。
詳細はIt’s Time To Talk About “CSS5”を参照していただきたい。
昔は CSS4 とか CSS5 なんてものはありません〜とか言ってたんですけどね笑。