Backup for GKE でクラスタ移行を試してみる
DRANK

はじめに本記事では Backup for GKE というバックアップ・リストア機能を提供するマネージドサービス (2022.09 現在 Public Preview です) を使って GKE クラスタの移行を試してみます。ドキュメントにあまり細かく記載がない部分を補足するため&備忘として記事にしています。 tl;drBackup for GKE を活用することにより、いわゆるステートフルなワークロードも含めたクラスタ移行が実現できますクラスタ移行機能は、クラスタレベルで問題が発生した場合の復旧用途や新機能利用のために新規クラスタにワークロードを移行する必要があるケース、またクラスタレベルでの Blue/Green アップグレードするケースなどで役立ちます同一リージョン内のクラスタだけでなく、他のリージョンのクラスタへの移行も可能です Backup for GKE とはBackup for GKE は GKE クラスタやその上で動くワークロードのバックアップ・リストア機能を提供するサービスです。GKE クラスタ内の Kubernetes オブジェクトや Persistent Volume をバックアップ・リストアすることができます。 for GKE を有効化すると各種 Custom Resources や Backup for GKE agent (gkebackup-agent) がクラスタ内にデプ…

zenn.dev
Related Topics: Kubernetes Google Cloud Platform