RedwoodJS を Ruby on Rails と比較してみる
BRANK

RedwoodJS は JavaScript/TypeScript で構築されたフルスタック Web アプリケーションフレームワークです。RedwoodJS プロジェクト自体は Tom Preston-Werner 氏 (GitHub 創設者であり Gravatar や Jekyll などの作成者) が中心となり始まりました。私自身もつい最近になって同じ職場の @sakitoさんに存在を教えてもらったばかりです。RedwoodJS は、READMEから抜粋するだけでも、次のような機能を持ちます。フォーマット・ディレクトリ・ビルドなどに関するデフォルト構成単一ファイルによるルーティング定義GraphQL Client / API (with Serverless deploy) の構築ページ・レイアウトなどのジェネレータCRUD 操作に特化した Scaffoldバリデーションなどエラー処理も含むフォームホットリロードDB マイグレーションGraphQL Directive によるアクセス検証やデータ変換ロギングWebhook と、送信・受信時の署名の検証および署名ビルドによるページのプリレンダリングStorybook の統合テストコードServerless/ Serverful 両方へのデプロイこれでも全てではなく、References を見ると a11y や Authentication といった、他にも多くの機能を提供してくれます。技術的には、一般的…

zenn.dev
Related Topics: Ruby on Rails
2 comments
  • ReactベースのフレームワークRedwoodJSをRuby on Railsを比較しつつ解説してくれている👀

    RedwoodJSはRuby on Railsの思想は受け継ぎつつも、モダンフロントエンドな環境を作れそう。

    RedwoodJS を Ruby on Rails と比較してみる|mugi
    zenn.dev/mugi/articles/… #zenn