AWS Graviton2 新CPUの性能検証
BRANK

AWSの新しいインスタンスタイプというか、新CPUに Graviton2 プロセッサという、表面上は物凄く適用したくなるものがあります。これを無条件に採用してもよいのか、となると公式のアピール表現に疑り深い私としてはキッチリ調べるしかないわけで、久々に本気出した結果になります。歴史Graviton初出としては随分前のようです (2018/11)Graviton2 が発表され (2019/12)EC2の標準的タイプに適用され (2019/12)T系でも使えるようになり (2020/09)そろそろAuroraに適用される雰囲気 (2020/12)EC2だとAMIをArm用に変更する必要があるけど、出て時間が経つからスポット落ち着いたろうとか、Auroraなら1回停止して変更するだけで改善できるならエェやん。とか大雑把に良さげな風を感じて調査開始。目的調査する目的はいたってシンプルで、インスタンスタイプを第5世代から Graviton2 搭載の第6世代へ切り替えるだけで幸せになれるかどうかです。それ次第で、移行計画や適切な料金プランを考えていくことになります。費用Amazon EC2 オンデマンド料金を見ると、たしかに c5 -> c6g や r5 -> r6g を比べると 20% ほど安くなっています。これは単に嬉しい。スポット比率は今現在 c5…

blog.father.gedow.net
Related Topics: Amazon Web Services
1 comments