LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

【GCP】GAEを使ってみる 1回目

Last updated at Posted at 2020-04-02

【目的】GAEを使ってみる

https://www.topgate.co.jp/gcp05-google-app-engine-run-application
ここでやろうと思ったけど、情報があまりなくわかりづらいので、
目的を果たせるやり方を探してみる。

【参考サイト】https://blog.apar.jp/web/6912/
上記でGoogle App Engineを使ってみる

リージョンを選ぶ > 言語を選ぶ

その後は、SDKのインストール方法とかもでる。

App Engine SDK for PHPをインストールする。
WEBアプリケーションはPHPで作成するため。

gcloud components install app-engine-php

入力。したが、以下のwarningがでた。

Update done!

WARNING: There are older versions of Google Cloud Platform tools on your system PATH.
Please remove the following to avoid accidentally invoking these old tools:

/usr/lib/google-cloud-sdk/bin/docker-credential-gcloud
/usr/lib/google-cloud-sdk/bin/git-credential-gcloud.sh
/usr/lib/google-cloud-sdk/bin/gsutil
/usr/lib/google-cloud-sdk/bin/bq
/usr/lib/google-cloud-sdk/bin/gcloud

https://qiita.com/ynozue/items/6a3e4fcdb28b81708fda
ここに同じwarningが出てる人がいる。
ツールが古いので削除してくださいってことだと思う。

https://qiita.com/keitakn/items/241ccd2bc95c2c879735
ここに対応の仕方が乗っている。
何かをインストールした時に、競合ができていたからだと思う。

一旦気にせず進めた

設定ファイルをローカルに作成。

https://cloud.google.com/appengine/docs/standard/php/configuration-files
ここに設定ファイルの詳細が書いてある。

〜〜〜〜〜〜
で、
参考サイトを進めていたが、GAEのページでチュートリアルがあったので、そっちでやってみた。

※注意点
cd /home/t_suzuki/php-docs-samples/appengine/php72/helloworld/
チュートリアルに記載がある内容とディレクトリが異なるので注意。

特に問題なく、デプロイまでいけた。

チュートリアルを最後まですすめればダッシュボードにGAEが表示される。
以下が画面
Screenshot from 2020-04-02 16:34:12.png

=====
GAEとGCEの関係性がわからないのでdigった。

dig our-lamp-272013.appspot.com
;; ANSWER SECTION:
our-lamp-272013.appspot.com. 300 IN A 172.217.161.84

GCEのIPは以下
http://35.223.236.251/

  10.0.0.0〜10.255.255.255(24ビットブロック)
  172.16.0.0〜172.31.255.255(20ビットブロック)
  192.168.0.0〜192.168.255.255(16ビットブロック)

GAEとGCEとのIPアドレスは異なるみたい。
GAEとGCEは別々のインスタンスを構築しているみたいなイメージになる。

【思ったこと】
ブラウザからコマンドラインを打てるのは便利。AWSにもない機能ではある。
基本的にどの機能も立ち上がりが簡単。
おさえないといけないのは、どうしたらコストを抑えられるか、他サービスとの違いはとかだと思う。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1