技術用語を比喩から学ぼう ! - 第 2 回「パブサブ」

2020-04-01
How to be a Developer

Author : 吉田 慶章 

builders.flash 読者の皆さん ! こんにちは ! テクニカルトレーナーの吉田慶章です。

builders.flash には様々なカテゴリがありますが、本記事は「How to be a Developer」というカテゴリーに所属しています。エンジニアを目指している方やインフラエンジニアからアプリケーションエンジニアにロールチェンジを目指している方などを読者層とし「どうやってエンジニアになれば良いのだろう ?」をテーマにしています。

そして、本記事は「初学者が理解しにくい技術用語を現実世界の比喩で紹介する」シリーズです。トレーニングの場でも比喩を使って説明することが重要になり、私自身とても意識しています。

第 2 回「パブサブ」

比喩シリーズ 第 2 回の技術用語は「パブサブ」です。

  • 「パブサブ」モデルを採用した
  • ミドルウェアの「パブサブ」機能を使った

といった例文などを目にすることもあるのではないでしょうか ?

比喩

「パブサブ」とは「パブリッシュ / サブスクライブ」の略となり、日本語にすると「出版 / 購読」と言います。

現実世界の例を出してみましょう。例えば「メールマガジンの仕組み」を想像してみるのはいかがでしょうか ? メールマガジンを作成し、メールを送ることを「パブリッシュ (出版)」だとすると、メールマガジンに登録し、メールを受け取ることを「サブスクライブ (購読)」と考えることができます。メールマガジン自体が「パブサブ」の仕組みで動いているとも言えます。

Writing and sending a lot of e-mail concept. Businessman drawing e-mail icons on chalkboard.

メリット

では、現実世界の例をさらに深堀り、メリットを考えましょう。

1. 不特定多数に一斉に送れる

メールマガジンでは、送信側から受信側を 1 人 1 人意識する必要はありません。言い換えると「不特定多数に一斉に送れる」と表現できます。その結果、送信側に影響なく受信側を増やせます。前回の比喩 (疎結合) から引用すると「送信側と受信側の結合度を緩めている」とも言えます。

2. 興味のあるトピックのみをサブスクライブできる

例えば、スポーツに特化したメールマガジンを想像してみると「野球」や「サッカー」や「テニス」など、スポーツごとに「トピック」があるかもしれません。そして、興味のある「トピックのみを」サブスクライブできることも多いです。このように選んだトピックをサブスクライブできることも、メリットの 1 つと言えます。

まとめ

本記事では、メールマガジンを比喩に「パブサブ」を紹介しました。実際のワークロードでは「データ更新通知」や「プッシュ通知」や「チャットサービス」などで採用されています。AWS では、例えば Amazon SNS を活用して「パブサブ」モデルを実現することができます。

皆さんも比喩を考えてみてください ! ではまた次回 !

この連載記事のその他の記事はこちら

選択
  • 選択
  • 第 1 回「疎結合」»
  • 第 2 回「パブサブ」»
  • 第 3 回「イミュータブル」»
  • 第 4 回「ロードバランサー」»
  • 第 5 回「キャッシュ」»
  • 第 6 回「テンプレート」»
  • 第 7 回「命令型と宣言型」»
  • 第 8 回「DNS の名前解決」 »

builders.flash メールメンバーへ登録することで
AWS のベストプラクティスを毎月無料でお試しいただけます

筆者プロフィール

吉田 慶章
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
トレーニングサービス本部 テクニカルトレーナー

ウェブエンジニア/プログラミング講師などの経験から AWS テクニカルトレーナーに。教えることを本職とし、効果的な学習メソッドを考え続けている。教えることは最高の学習である。Keep on Learning 👍

さらに最新記事・デベロッパー向けイベントを検索

下記の項目で絞り込む
1

AWS を無料でお試しいただけます

AWS 無料利用枠の詳細はこちら ≫
5 ステップでアカウント作成できます
無料サインアップ ≫
ご不明な点がおありですか?
日本担当チームへ相談する