LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Windowsでgulpの環境構築。yarn編

Last updated at Posted at 2020-02-11

yarnでgulpの環境構築

gulpの環構築の時にサラッと出来るように自分用に投稿。
完璧に初心者なのであしからず

※ちなみにyarnもgulpもnodeもインストール済みとして書きます。

環境

・yarn
1.21.1
・gulp
CLI version: 2.2.0
Local version: 4.0.2 `
・node(楽だからnodistで管理したほうがいいかも)
v11.13.0

手順

test(任意)フォルダの中に移動します

 C:\Users\(ユーザー名) > CD test
 C:\Users\(ユーザー名)\test >

ちなみにtestフォルダの中は下記になります

 test─┬─css
      ├─scss
      │  └─main.scss
      └─index.html

package.jsonを生成しないとダメなので下記を実行

 C:\Users\(ユーザー名)\test > yarn init

実行すると色々聞かれるけどエンター連打。
そうするとtest直下にpackage.jsonが生成される。

 test─┬─css
      ├─scss
      │  └─main.scss
      ├─package.json
      └─index.html

macはこの時にgulpのローカルインストールをする

 C:\Users\(ユーザー名)\test > yarn add gulp

パッケージをインストールします。なのでとりあえず下記を実行。
(後で色々変更できるけどとりあえず)

 C:\Users\(ユーザー名)\test > yarn add --dev gulp
 C:\Users\(ユーザー名)\test > yarn add --dev gulp-sass
 C:\Users\(ユーザー名)\test > yarn add --dev gulp-autoprefixer
 C:\Users\(ユーザー名)\test > yarn add --dev gulp-plumber

次にgulpfile.jsの生成。これは自分で作らないとだめなやーつ。
作ったらtestフォルダに放り投げといて下さい。
中身はざっくりこんな感じ。

const { watch, series, task, src, dest } = require('gulp');
const sass                               = require('gulp-sass');
const autoprefixer                       = require('gulp-autoprefixer');
const plumber                            = require('gulp-plumber');

const convertToCss = () =>
    src('scss/*.scss')
      .pipe(plumber())
      .pipe(sass())
      .pipe(autoprefixer())
      .pipe(dest('css/'));

const watchscss = () =>
    watch('scss/*.scss', convertToCss);

exports.default = watchscss;

.pipe(dest('css/'));の部分を
.pipe(dest('css'));にしててそれに気づかず大変でした。

最後に下記を実行して終了

 C:\Users\(ユーザー名)\test > yarn gulp

これでちゃんとコンパイルが出来ているはず。
何故かこれだけの作業なのに結構時間がかかった。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0