LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Azureの仮想マシンで作ったDockerコンテナをラズパイに入れたい(失敗)

Last updated at Posted at 2019-07-14

高速な仮想マシンでコンテナを作って楽がしたい

DonkeyCarをやり始めて、早くも半年、インストールやコンパイルを繰り返していますが、
低速なラズパイでインストールに時間をかけるのが苦痛になってきました。

人間はもっと生産的な仕事をするべきと、今更ながら思いました。

使ったことのないMicrosoft Azureをあれこれしていて、不毛に時間を使いました。
でも、やりたいことは、

「仮想ラズパイマシンでDocker動かしてイメージ作れたらOKでしょ?」

これだけです。

仮想マシンを作る。

メモを書きながら実際にやってみます。

参考にしたのはこちら。
https://note.mu/kikuzokikuzo/n/na2e82c1c8835

先達に感謝!

作成する仮想ラズパイマシンは

  • 64bit ARM8プロセッサで動かす
  • 32bit RaspbianOS (Stretch). BurstはDonkeyCarが不安定らしい dockerを動かしてイメージビルド(qemuによるエミュレーションを利用)

私はAzureで仮想マシンを作ってみます。
チュートリアルに従って、粛々と作ることとします。(コマンドラインでやるのは面倒なのでポータルでやります)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-machines/linux/quick-create-portal

あっさり出来上がり。Azure Cloud Shellでsshで接続。

色々入れてみるも、決め手に欠く

なぜか、インストールでパスがないなどの異常が出ますね。

この辺りも参考にしてみたけど、RaspberryPi仮想マシン作るの実は需要なのか?
というか、そもそも難しく考えすぎか?
要はARM64の環境を作って、Raspbianのstretchをインストールしたら良いのでは?

http://matsujirushi.hatenablog.jp/entry/2018/04/15/214721
http://matsujirushi.hatenablog.jp/entry/2018/05/13/113219

ちょっと方針変換。

仮想マシン上で、ラズパイ仮想マシンを作り、その中でDockerを動かせばよろしいのでは?

Donkey CarにはDockerfileが入っていた

ハッカーばかりでドキュメントが(一部)不親切なDonkeyCarのリポジトリにDokerfileが入っていました。
浜松のunagi.piでDonkeyCarソースコードを読む勉強会に参加したところ、これを実際に動かすことに成功した人がいました。

buildやcmakeの環境を色々考えると面倒ですが、Dockerfileからコンテナを作るだけなら行けそうです。

クラウドでインストールしても早くならない

調べながらやっているうちに、実際にやって見た人発見。
どうやら浮動小数点演算をハードウェアでやっていないためと思われるスローダウンで、クラウドでやってもあまり高速にはならないそうだ。

ちょっと目先を変える

64bitのラズパイ4とburstが出るまで待ってから、実際にやってみよう。
JETSONの方がクラウドコンパイルとは相性が良さそう。

なので、raspberrypi4 + Azure を置いて、
JETSON nano + AWS で今から環境のセットアップをやってみることとします。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0