LoginSignup
9
17

More than 3 years have passed since last update.

MacBook Proを買ったらやること

Last updated at Posted at 2019-04-24

MacBook Proを買ったらやること

2021/02/11

Macを新しくしたので、MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)を買ったらやったこと(2021/02/11)を書きました。

はじめに

最近新しいMacBook Proを入手しました.
今まで使っていたものは初めて使ったMacだったこともあり,環境が汚くなってしまっていました.

いい機会だと思いバックアップからの復元をせず一から環境を構築していくことにしたので,何をしたのかをすべて記録していこうと思います.

ほとんど自分用メモです.

設定編

キーボードの入力ソース

  • 句読点の種類の変更
  • ¥で\入力
  • 数字を全角入力のチェックを外す

トラックパッド

  • タップでクリックをオン
  • 軌跡の速さをMAXに
  • フルスクリーンアプリケーション間をスワイプ
    • 4本指に
  • Mission Control
    • 4本指に

ディスプレイ

  • スペースを拡大

バッテリー残量を表示

  • 右上から表示させる

Touch Barのカスタマイズ

  • スリープボタンを追加
  • 展開時にスクリーンショットを追加

Dashbordの削除

  • Mission ControlのDashboardをオフに

Spotlightのショートカット変更

  • コマンド+スペース→option+スペース
    • ctrl + スペースに変更(2019/05/07)

アプリ編

  • Better Touch Tool
    • ジェスチャー登録アプリ
      • トラックパッドやキーボード,更にはTouch Barまで様々な入力にショートカットを登録できます.
      • iPhoneを脱獄していた人ならわかるかと思いますが,Activatorのようなものです.
    • これはMacbookを使うなら必須,というくらいにはオススメです.
      • US配列を使う場合,コマンドに言語切り替えを割り当てられます(後述)
  • Typora
    • MarkDown編集アプリ
    • 以前はMacDownを使っていましたが,こちらの方が使い勝手が良さそうです.
  • Chrome
  • Slack
  • Line
  • Franz
    • チャット・サービス統合ツール
    • SlackやGoogl Calender,Gmailなど,様々なアプリをこれ一つで使用できます.
    • 2019/04/26より下のStationに移行
  • Station
    • チャット・サービス統合ツール
    • Franzより軽いらしい
  • iTerm2
  • Dropbox
  • Atom
  • duet
    • iPad等をディスプレイ化
    • ただ,iOSのアップデートでその機能が追加される的な記事を見たので,不要になるかも
  • Manico
    • アプリスイッチャー
    • Better Touch Toolで代用することにしました.
  • Toolbox App
    • GoLand
      • GoのIDE
    • intellij
    • PyCharm
  • docker
  • Epson Scan
    • Web Installer
  • VirtualBox
  • Vagrant
  • Gitクライアントアプリ
    • Fork
    • sourcetree
  • Adobe Flash Player
  • Aerial
  • PicGIF

Better Touch Tool

ジェスチャー登録

ブラウザ編

  • TipTap左:左のタブへ移動
  • TipTap右:右のタブへ移動
  • 3本指でクリック:リンクを新しいタブで開く
  • 3本指でスワイプダウン:現在のタブを閉じる
  • 4本指で下にスワイプ:閉じたタブを開く

image-20190510024139227.png
image-20190510024235961.png

共通編

  • ^+スペース:Safariの新規タブを開く
  • コマンド+Shift+V:クリップボード履歴表示
  • Fn +スペース:特定アプリケーション(Station)の表示

これらの設定をすることで,スペース+

  • コマンド:Spotlight
  • オプション:iTerm2
  • コントロール:Safari
  • fn:Station

が開くようになりました.

構成を変えました(2019/05/07)

image-20190510024255824.png
image-20190510024328170.png

//Safariを制御するスプリプト
delay 0.1
if application "Safari" is frontmost then
    tell application "System Events" to tell process "Safari"
        keystroke "l" using command down
    end tell
end if

これらの設定をすることで,スペース+

  • コマンド:iTerm2
  • オプション:Station
  • コントロール:Spotlight
  • fn:Safari(検索タブにフォーカス)

が開くようになりました.

LINE

  • 送信方法をCmd + Enterに

iTerm2

フルスクリーンの表示方法の変更

iTerm -> preferences -> General
「Native full screen windows」のチェックをはずす

ウィンドウの透過

iTerm > preferences > Profile > window

Window Appearance > transparenctyを右にずらす

最前面表示

iTerm -> preferences -> Profile -> window
Setting for New Windows -> Style -> Fullscreen
Setting for New Windows -> Space -> All Spaces

タブを常に表示

iTerm -> View -> Show Tabs in Fullscreenをチェック

ホットキー設定

iTerm -> preferences -> Keys
「Show/hide iTerm2 with a system-wide hotkey」のチェックを入れる。

ホットキーは「command+スペース」にしました

​ コピーして貼り付け等がしやすい

Draculaテーマ

git clone https://github.com/dracula/iterm.git

iTerm -> preferences -> Profile -> colorsからimport

GoLand

見た目変更

  • Appearance & Behavior -> AppearanceThemeDarculaにして、Use dark window headersにチェックを入れる
  • Editor -> Color SchemeSchemeMonokaiに設定

toolの設定

  • 設定画面のtoolsからFileWatchergofmtgoimportを有効化

Smart Keys

  • Surround selection on typing quote or brance
  • Jump outside closing bracket/quote with Tab

Docker for Mac

コマンド編

  • homebrew
  • fish
  • Git
  • ssh-keygen
  • GitHub登録
  • Ssh-copy-id
  • QuickLook
  • Finderフルパス表示
  • Go
  • Python
  • anyenv

homebrew

/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

fish 

brew install fish
chsh -s /usr/local/bin/fish 
echo /usr/local/bin/fish | sudo tee -a /etc/shells
exit #一旦出る

fisherダウンロード

curl https://git.io/fisher --create-dirs -sLo ~/.config/fish/functions/fisher.fish

テーマ

fisher add oh-my-fish/theme-bobthefish

vi ~/.config/fish/ #configを編集
set -g theme_color_scheme dracula #この一文を追加

powerline fontsをダウンロード

iTermの設定から,

Source Code Pro for Powerlineへ変更

z-履歴からディレクトリ移動

fisher add jethrokuan/z

fish-bd - 親ディレクトリへ移動

fisher add 0rax/fish-bd

fzf

#fzfのインストール
brew install fzf
/usr/local/opt/fzf/install
fzf_key_bindings

fisher add jethrokuan/fzf
fzf_key_bindings

#キーバインド設定
set -U FZF_LEGACY_KEYBINDINGS 0

Git

brew update
brew install git
git config --global user.name "USER_NAME"
git config --global user.email "ADDRESS"

SSHキー

ssh-keygen -b 4096 -t rsa
chmod 700 ~/.ssh
chmod 600 ~/.ssh/*

GitHub登録

pbcopy < ~/.ssh/id_rsa.pub

configへ追記

Host *
  StrictHostKeyChecking no
  UserKnownHostsFile=/dev/null
  ServerAliveInterval 15
  ServerAliveCountMax 30
  AddKeysToAgent yes
  UseKeychain yes
  IdentitiesOnly yes

Host github.com
  HostName github.com
  IdentityFile ~/.ssh/id_rsa
  User git

ssh-copy-id

 brew install ssh-copy-id

QuickLook

brew cask install qlcolorcode qlstephen qlmarkdown quicklook-json qlimagesize webpquicklook suspicious-package quicklookase qlvideo

defaults write org.n8gray.QLColorCode hlTheme orion #テーマの変更

Finderフルパス表示

defaults write com.apple.finder _FXShowPosixPathInTitle -boolean true
killall Finder

Go

set -x -U GOPATH $HOME/go
set -U fish_user_paths $GOPATH/bin $fish_user_paths

anyenv

brew install anyenv
anyenv init

Python

#anyenvを入れてから
brew install pipenv

Swift

sudo gem install cocoapods
pod setup

開発環境編

  • vccw

vccw

vagrant plugin install vagrant-hostsupdater
vagrant box add vccw-team/xenial64

参考にさせていただいたサイト

9
17
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
17